令和7年9月6日午前11時30分から、富田林市滝谷のグランドホテル二葉で総会は開催されました。
開会挨拶 | 森岡愼治支部長 | ![]() |
来賓紹介 | 森岡愼治支部長 | ![]() |
来賓代表挨拶 | 校友会副会長 仁井ひとみ様 |
![]() |
事業報告 | 議長:森岡愼治支部長 | |
校友総会 | ||
代議員会及び組織代表者会議への参加 | 交友の輪を広げる活動 | |
河内近隣支部新年互礼会 | 近隣支部との交流活動 | |
近隣各支部の総会への参加 | 近隣支部との交流活動 | |
活動報告 | 議長:森岡愼治支部長 | |
若手会 | 4/27若手会との合同「バーベキュー大会」を実施 | |
ゴルフ部 | 秋と春に支部ゴルフ大会開催、河内地区支部対抗親睦ゴルフコンペに参加、その他 | |
歴史散歩 | R6/11/16古市古墳群を歩くU、R7/5/17古市古墳群を歩くVを実施 | |
議案審議 | 議長:森岡愼治支部長 | |
会計報告及び監査報告 | 拍手で賛同 | |
役員選出 | 役員名簿 | |
7年度事業計画 | 6年度に引き続き、交友に輪を広げる活動、会員相互の親睦を図る活動が提案されました。 | |
7年度予算 | 拍手で賛同 |
総会に引き続き、懇親会となりました。懇親会では近隣各支部の活動報告などが行われ、終始和やかな雰囲気で進められました。
記念撮影![]() |
|
来賓のご挨拶![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
歓談風景![]() |
|
逍遥歌斉唱![]() |
|
閉会の挨拶 森岡愼治支部長 |
午後6時よりホテルアウィーナ大阪で開催されました
式次第 | ![]() |
各支部活動状況の報告 | 富田林支部![]() |
富田林支部活動紹介 | 富田林支部 北野副支部長![]() |
アトラクション | ![]() |
逍遥歌 | ![]() |
午前11時半より富田林グランドホテル「二葉」で開催されました
記念撮影![]() |
|
乾杯のご発声 来賓吉川寿一大阪狭山支部長![]() ![]() |
|
来賓のご挨拶 進行役:若手会杉田君(左)と新熊さん(右)![]() 来賓支部紹介 左上より 小島堺支部副支部長→田村東大阪支部副支部長→藤生駒支部顧問→高岡河内長野支部副支部長→西田松原支部支部長 吉澤羽曳野支部幹事長→榊原柏原支部支部長→長谷川平野支部支部長→吉川大阪狭山支部支部長→浅井橋本支部支部長 ![]() |
|
歓談風景![]() |
|
逍遥歌斉唱![]() |
|
閉会の挨拶 森岡愼治支部長![]() |
午後6時30分より「杯杯 天山閣」で開催されました
学歌斉唱 | |
開会挨拶 | 富田林支部 森岡支部長![]() |
来賓挨拶 | 関西大学相談役 池内啓三様![]() 関西大学校友会副会長 田中義昭様 ![]() |
乾杯 ご発声 | 大阪狭山支部 吉川壽一支部長![]() |
アトラクション 能楽 | 寺澤幸祐様・久保陽春様![]() ![]() ![]() ![]() |
各支部活動状況の報告 | 平野支部![]() 富田林支部 ![]() |
逍遥歌 | ![]() |
閉会の挨拶 | 羽曳野副支部長 堤様![]() |
午前11時より富田林グランドホテル「二葉」で開催されました
記念撮影![]() |
|
来賓 西野修平大阪府議会議員のご挨拶![]() |
|
乾杯のご発声 来賓吉川寿一大阪狭山支部長![]() ![]() |
|
来賓のご挨拶 進行役北野登己郎副支部長![]() 鴨頭光一(堺支部副支部長)→西條陽三(河内長野支部副支部長)→大島忠雄(東大阪支部副支部長→西田孝司(松原支部支部長) 吉川寿一(大阪狭山支部支部長)→山崎康裕(生駒支部支部長)→長谷川孝夫(平野支部支部長)→山中伸二(八尾支部支部長) ![]() |
|
若手会参加者の自己紹介![]() 臼田君 新熊さん 堀野君 杉田君 |
|
逍遥歌斉唱![]() |
|
閉会の挨拶 森岡愼治支部長![]() |
|
次回「歴史散歩の会」の紹介 秦純一副支部長![]() |