本文へスキップ

地域に根ざした活動をする 関西大学校友会芦屋支部

市民まつりAreport

地元のさくらまつりで関西大学の輪を広げる

開催日時 平成27年4月4日(土)〜4月5日(日)
開催場所 市民センター西側道路(大正橋〜国道2号業平橋)
私たち関西大学校友会芦屋支部は、4月4日5日の2日間にわたり「芦屋さくらまつり」に参加致しました。
当日は雨天が予想されていましたが、1日目は半袖で十分なほど春の日差しが心地よい日となりました。
そのため、さくらまつりに訪れるお客様がたくさんおられました。その方々のお陰で、芦屋支部が2日間販売していた焼きそば・フランクフルト・ビール・ジュース等は完売することができました。
本校舎から少し離れた芦屋でも、「関西大学」という文字を見て親近感から話しかけて下さる方がたくさんおられ、テントの下は常に笑顔で溢れていました。関西大学としてのつながり、芦屋としてのつながり・・・さくらまつりは、今までの生活では関わることのなかったたくさんの人に出会える有意義な行事でした。
今後も関西大学芦屋支部として、様々な方と関わっていけることが楽しみです 。
(平成24年政策創造学部入学 間山デウィアスリ)


市民のさくらまつりに今年も参加 校友の繋がりを実感

開催日時 平成26年4月5日(土)〜4月6日(日)
開催場所 市民センター西側道路(大正橋〜国道2号業平橋)
 4月5日・6日の2日間にわたって第26回芦屋さくらまつりが開催されました。
芦屋川沿いにはステージが設けられ、終日吹奏楽やワールドミュージックの演奏を聴きながら、お花見を楽しむことができるイベントです。
 昨年は荒天により当日の朝に中止が発表されるという残念な結果となりましたが、今年は満開の桜の下、たくさんの市民で賑わいました。芦屋支部では今年はインドカレーやジュース・ワイン等の販売を行いました。
 お天気が不安定な場面もしばしばありましたが、老若男女、国籍問わず大勢の方が訪れ、大盛況のうちに幕を閉じました。
「関西大学」の文字が入ったのぼりを見て、声を掛けてくださる卒業生の方が何人もいらっしゃって、改めて関大校友の繋がりの広さを実感しました。
 このイベントをはじめ、校友そして地域の方々と交流できる様々な場で、今後とも支部活動をさらに盛り上げていきたいと思います。
(平成23年社会学部卒 石川 彩)


第25回芦屋さくらまつりは荒天の為中止となりました。

2013年(平成25年)4月5日から6日に開催予定の第25回芦屋さくらまつりは、前日からの荒天の為当日8時に中止が主催者側から連絡がありました。カレーなどの材料が無駄になり、出店料は返還されましたが、支部の貴重なお金も天候とはいえ、ロスしたことをお詫び申し上げます。


第24回さくらまつりに参加しました。

開催日時 平成24年4月7日(土)〜4月日(日)
開催場所 市民センター西側道路(大正橋〜国道2号業平橋)
芦屋支部では4月7日、8日に開催されました第24回芦屋さくらまつりに出店致しました。
昨年は東日本大震災のため祭自体が中止でしたが、支部としては今回で3回目の出店となりました。
出店団体はNPO法人や芦屋納税協会・芦屋ライオンズクラブなどで、大学関係の出店はわが関西大学校友会芦屋支部のみであり、芦屋市から出店の許可をもらっていること自体、すばらしいことだと思います。
校章入りのおそろいの紺色のエプロンをつけ、支部の幟をかかげ、イカ焼き・生ビールなどを販売いたしました。
多くのOBやスプリングフェスティバル終了後には近隣支部の来賓の方々にもご来店いただき、校友同士また支部間の交流の場を提供できたと思います。いままで連絡をとれなかった支部校友5名もブースに立ち寄ってくれ、活動内容を報告し、来年2月の総会の案内もできました。まさに校友の輪を広げるチャンスとなり、実り多いイベントだったと思います。また関西大学校友会芦屋支部の活動を地元芦屋市民の方々にもアピールできたことはたいへん意義深かったと思います。
2日間にわたり若い校友や現役生がスタッフとして参加してくれて、準備・運営・撤収と協力して行い、苦楽を共にすることで親交を深めることができました。慰労と反省会を兼ねて懇親会も予定しています。
校友の親睦の場として、ぜひ来年以降も出店していきたいと思っております。
(1979年商学部卒:依藤 健史)



以前に参加した市民まつり
@ A

PAGE TOP

関西大学校友会 芦屋支部

〒659-0091
兵庫県芦屋市東山町11-7
TEL 090-8236-9467
FAX 0797-35-8067
E-mail reimei@kcc.zaq.ne.jp