お知らせ

30名の方々から 31万円のご寄付をいただきました。

2024年12月31日

2024年12月31日
関西大学秀麗寮士会
会長 原口和博

去る12月1日、寮士会の皆様にお送りした「第24回総会の開催予告とお願い」の中で、総会開催に必要な準備支出に充当するための資金としてご寄付をお願いしましたところ、さっそく30名の方々から312,000円ものご寄付をいただきました。

第1クール(第23回総会前後)で頂いた寄附金は、第24回総会終了までの必要額(約200万円)を担保するものであり、見事その目標額をクリアすることができました。

第2クールとなる今回の募金は、次の第24回総会(2025年秋開催予定)終了時までの徴収額が、想定を下回った場合に備え、約30万円程度を目標としています。

あに図らんや、今回の「名簿用 異動情報連絡はがき」の回収状況が、第23回総会前の調査回収時と比べ、51.3%(2024年12月30日時点)にとどまっており、前回の半分の回収ペースとなっています。

この数字が第24回総会の参加者数にただちにスライドするとは思えませんが、その参加費が徴収目標額に満たず、赤字になる可能性がでてきたと考えております。

更には、第24回総会の想定値(参加者数/2割減、年会費徴収額/4割減)を大きく下回った場合、その次の総会の開催が危うくなり、会務運営方法の練り直しを迫られる可能性がでてきたと考えております。

これまでにいただいたご寄付の内訳は寄付者ご芳名録・最新版(PDF)の通りですが、引き続き、会員各位の寄附金ご恵贈にご協力をお願い申し上げます。

   
投稿のお願い 文章:400字詰め原稿用紙1枚程度
写真:1枚程度
個人のブログサイトやユーチューブとの紐付けもご紹介ください。
  • あれからどうしていました? How have you been?
  • 人生のピンチ。そのときあなたは・・・?

くわしくはこちらから

投稿募集しています。近況やご趣味の作品、随筆などお寄せください。